吐き捨て系日記

もう30になっちゃう男が考えを整理するためにブツクサ綴る、ほんとにただの日記です。

まとめサイトって怖いなあ、と思った

何がとは言わんが、とある炎上騒動があったらしい。
炎上と言っても主に5chがその中心。


ふと思い立ってTwitterでその件を検索してみた。
すると出てくる大量のまとめサイトのアカウントとアンテナサイト。

数十、下手したら100以上はあっただろうか。


画像を変え少しタイトルを変え、でも中身を見ると全部同じスレッドの転載。


一つのスレが数十~数百に分裂拡散、それをアンテナサイトが拡散、それをユーザーがRTして拡散。


こんな具合だから検索サジェストにはすぐ反映されていた。
そんでもって実際に盛り上がった日から数日後にようやくTwitterユーザーが反応しだす。

でも後から乗っかってくる人の多くは中身やソースまで読まないので、記事引用してタイトルぐらいで感想を述べるぐらい。
そしたらそれがまた拡散される。

更にそれを元にまた5chにスレが立って盛り上がるという循環構造。
その辺まで来ると「人が多い」ってことで更に人が集まってくる。


なんか同じような人が延々同じとこグルグル回って、似たようなテキストが蓄積されることで「盛り上がってる」、あるいは「炎上してる」ってことになるんかな今は。


まあネットじゃなくてもワイドショーとかもそうか。
どこも似たような人が似たような話題で似たようなコメントをずーっと繰り返してる。
そうしてるうちに「連日話題の~」ってことになる。
なんならネットでワーワー言われてるのを持ってくることだって珍しくない。


そういう意味では、ネットでも現実でも人気なのは「ワイドショー」ってことなんかな。
コメントを自分でするか芸能人がするかってだけで。


バイキングとかワイドナショーとかミヤネ屋とかよく槍玉にあげられるけど、俺にはネットで飛び交ってるテキストと中身がそんなに違うようには見えない。

媒体が変わっても人がメディアに求めてる、人が集まるものの性質は同じなんかもしれんな。
俺はバラエティー番組や専門番組が好きで、ネットでも結局そういうもんを好んで見てるわけだし。


だから何だってわけでもないのだけれど、諸所ネットの盛り上がりやら炎上やらに触れる時は『「そういうもの」として見る』ということは意識しときたいなと思いました。